Rockin'chair(ロッキンチェアー)は、ジャジャの個人サークルです。
同人誌は個人、アナログゲームはClash(大破)とnigami(サイトウ)がゲストメンバーになります。
新作の予定は今のところありません。最近何やってるかは個人サイトをどうぞ。

エントリー

よくわかる!というのが土台無理!パッチーズについて

パッチーズは、アパートの住人を操作して怒り狂っている大家から逃げ隠れしつつ、
逃げ隠れしている場所ごと粉砕されてホスピタル送りにされないように生き残って
「ポイント」と呼ばれる引越しに必要不可欠な物を集めるゲームです。

大まかなシステムとしては、縦5横5の計25からなる盤面の上に
バッジと呼ばれるいわゆるコマを置き、
それを時には動かしたり動けないジレンマに陥ったりしつつ、
壊れ行く盤面上で立ち回って生き残る事が第一の目的です。
生き残った場合念願の「ポイント」が手に入ります。

ポイントを5錠以上集めたプレイヤーが居る、または居なくても5回目(フェーズ5)には終了します。
その終了時点で最もポイントを多く所持しているプレイヤーが勝利となります。
5錠はあくまでもゲーム終了を迎える条件に過ぎないので、
5錠を超えて獲得する事もあり、勝利を保障された数値ではありません。
何故5錠かといわれましても、
引越しにポイントが5錠必要であるからに過ぎないのは周知の事実なので、
今更説明するのもやぼったいので省かせていただきます。

なお、最もポイントを多く所持しているプレイヤーが複数居る場合は、
該当者全員が引越しに成功し、勝利(転居者)となります。

あ、あとSFですので舞台は宇宙です。

スコット

ファイル 4-1.jpg
部屋番号#102にお住まいのスコットさん。

職業はラジオDJで、クラブDJがキライだそうです。

あれ?デジャヴ?

お隣さんと同じように爆音で曲をかけまくった結果、
大家の怒りを買うことになりました。ライバル関係なので、仕方がない事です。

ちなみに彼も、今回のパッチーズでのいわゆる主人公的な扱いのキャラですね。

スト2でいえばケンでしょうか。

パッチーズは大家の破壊活動から逃げるゲームですので、
オーソドックスに宇宙空間のマスを移動する能力に加えて、
ちょっと山札の中をのぞき見る能力を持っています。スピルバーグも同じ。

めちゃくちゃゲームをひっかきまわす能力は無いですが、
その分シンプルに、素直に遊ぶことが出来ます。

パッチーズ概要

今回の舞台は前からお話しているとおりSFですので、宇宙。

宇宙のどこかにあるアパートから話は始まります。

そのアパートには個性的な10人が住んでおり、
とにかく何らかの形で大家の怒りを買っています。

この大家、相当なキレっぷりでして、
アパートの住人をマジでホスピタル送りにしようと息巻くほど。

そこで、プレイヤーはこの10人のうちの誰かを操作して、
大家に見つからないように近くの衛星や惑星に逃げ隠れしつつ、
引っ越す準備をする、というものです。

だったらSFじゃなくていいじゃないか、という質問に対しては、
「何が?」という答えしかこちらとしては用意できません。

 


 

ゲームの流れについても書いておきましょう。

プレイヤーは5×5=25マスある宇宙空間の、どこに隠れるかを最初に決めます。

そして、別に用意された山札には、
キレた大家がその宇宙空間のどこに攻撃を加えるかが書かれており、
プレイヤーが順番に山札をめくるたび、宇宙空間にある衛星や惑星が崩壊していきます。

大家が破壊した星にいたプレイヤーは脱落(ホスピタル送り)。

これを繰り返していき、縦、横、斜めに1列崩壊箇所がそろったらフェイズ終了。

生き残ったプレイヤーはポイントをもらえます。

そしてそのポイントが5錠(公式表現)たまったら、見事逃げ切り!です。

パッチーズは、そういうゲームです。

 


 

ちなみにおおまかな流れは以上ですが、
山札には通常の惑星破壊カードのほかにも特殊なカードが入っています。

まずはメダルカード。これを引くことにより
各キャラの特殊な能力が使えるようになっています。

最初に決めた場所から移動するような能力から、
山札の中身をのぞいたりする能力、さらにひどい能力なども。

加えて、大家と大家の子供も山札には入っており、
プレイヤーに悪影響を及ぼしてきます。

特に大家カードは今までの流れが一変するような恐怖のカードになってまして、
何よりまず顔が怖いです。能力どうこうより。

スピルバーグ

ファイル 3-1.jpg
部屋番号#101にお住まいのスピルバーグさん。

職業はクラブDJで、ラジオDJがキライだそうです。

毎日ターンテーブルの練習に余念が無く、爆音で曲をかけまくった結果、
大家の怒りを買うことになりました。

ちなみに今回のパッチーズでの、いわゆる主人公的な扱いのキャラです。

スト2でいえばリュウですかね。

キャラクター性能もクセがなく、はじめて遊ぶときには彼を使うのが良いと思います。

クインデキム概要

クインデキムは、去る2012年秋に「ゲームマーケット2012秋」にて
同人サークル「ロッキンチェアー」がお送りした、
100種類全部違うイラストが入ったカードゲームです。

イベント当日のレポート
THE YELLOW PLACE

各カテゴリから当時を思うもよし、跡地として何かしらお楽しみいただければ幸いです。

大戦動画

身内で行ったクインデキム大戦動画です。
イトコの家に行ったような気分でごらんください。

ブッシュマスター概要

ブッシュマスターは、去る2011年秋に「ゲームマーケット2011秋」にて
同人サークル「ロッキンチェアー」がお送りした、
手作り感満載のボードゲームです。

各カテゴリから当時を思うもよし、跡地として何かしらお楽しみいただければ幸いです。

プレイングマニュアル訂正

プレイングマニュアルP.8「ゲーム、ラウンドの流れ>1-d・ラウンド終了時の処理と開始条件」にある、
参加人数と離脱人数は以下が正しいものとなります。

2-3人  1人
4-6人  2人
7-10人 3人

※一応公式ルールではこの数ですが、やりやすい数で進めていただいて構いません。
  ゲーム開始前に決めておけばOK!ということで。

プレイ動画2つ目

カードの種類とそれぞれの効果について

クインデキムに出てくる19種類のカード効果を紹介します!

念のため、カード効果は19種類ですがカード総数は100枚で、
すべて絵は違いますのでそこは誤解のないよう。

また、赤と青はすべてチェインを回避できます。

※わかりやすさ重視のために、取説よりかなり表現を省いてあります。
 実際のシチュエーションに対応した内容
 (例えばジュエルしか持ってないときの離脱するタイミングは?)などは
 取扱説明書にあるので、そちらを見て欲しいと思います。
 …と頒布後のために書いておきます。

 また、各種類のイラストにはテーマがあり、
 それを開発中は「枠」と呼んでいましたので、それも載せておきました。
 おもしろいから。




[アタック]メインキャラ(オーガ)枠

 チェインを開始します。
 チェインを返せず、受けたプレイヤーは手札を1枚捨てなければいけません。
 チェイン時に出した場合は、さらに捨てさせる枚数を1枚増やします。

[ジャンプ]小型のザコ枠

 次に手番を迎えるプレイヤーを飛ばします。

[ハイジャンプ]空飛ぶモンスター枠

 次とその次に手番を迎えるプレイヤーを飛ばします。

[ターン]普通のザコ枠

 手番の流れを逆回転させます。

[ターンジャンプ]大型ザコ枠

 手番の流れを逆回転させ、その後次に手番を迎えるプレイヤーを飛ばします。

[スルー]ゴースト枠

 平常時は何も起こしません。チェインをただ回避することが出来るカードです。
 チェインは次の手番の人へうつります。

[コピー]変化妖怪枠

 現場(普段手札を出す場所)の一番上のカードと同じ効果を起こします。
 
[ジュエル]装飾品枠

 このカードは出すことも捨てる事もできません。
 アタックをくらってもジェノサイドをくらっても残ります。
 手札がこのカードのみの時にターンがまわってきた時は離脱となり、
 その時手札のジュエルカードは全て獲得カードになります。

 渡す事については制限が無いため、トレード、ライト、レフトで渡す事ができます。

[ペイン]中ボスクラスのモンスター枠

 次に手番を迎えるプレイヤーは手札のカードを1枚選んで捨てなくてはいけません。
 なおアタックと違い、チェイン扱いではないので回避することはできません。

[トレード]謎の武闘派ギャンブラー枠(別名大破さん枠)

 次に手番を迎えるプレイヤーと、お互いに自分の手札から好きなカードを選んで、
 1枚交換します。

 [リベール]女性モンスター枠

 次に手番を迎えるプレイヤーはそのラウンドが終了するまでの間、
 手札を公開した状態でプレイしなければいけません。

[リサイクル]博士キャラ枠

 手札から好きな枚数のカードを捨て、
 捨てた枚数と同じ枚数のカードを山札から引きます。

[スカウト]ベトベト枠(別名大破さん枠その2)

 現場から好きなカードを1枚選んで手札に加える事ができます。

[ジェノサイド]名前直球すぎてフォローできない枠(別名大破さん枠その3)

 各プレイヤーは出したプレイヤーから手番の流れ順にカードを1枚ずつ捨てます。
 皆殺しということです。

[ハラキリ]キャラどうこうよりこの名前のカードを作りたかったんだよ枠

 このカードは手番の時に出すと自滅となり、強制離脱します。
 自害ということです。
 また、何らかの効果によって捨てた時、捨てさせられた時にも自滅能力は機能し、
 強制離脱となります。
 どんな状態でも自害ということです。
 
 このカードによって離脱した場合は、
 手札を公開してジュエル以外のカードを全て捨て、
 残ったジュエルカードを獲得カードとして確保し、離脱します。

 渡す事については効果を発揮しない為、
 トレード、ライト、レフトで渡す時は自滅しません。

[サモン]魔法使い枠

 処理後に山札からカードを引く時、1枚ではなく2枚カードを引けます。

[レフト][ライト]身もフタもない名前のフェアリー枠

 これらのカードが出されたら、離脱していない全てのプレイヤーは
 レフトなら左隣、ライトなら右隣のプレイヤーに
 自分の手札から好きなカードを選んで裏向きで渡します。

[ピープル]職業+名前という条件のフリースタイル枠

 出しても何も効果はありません。
 カードごとにポイントが異なります。




これらのカードを駆使して、クインデキムを目指してください。

すべての運命はあなたが握っているのです!って、なんとなく書いておこう。

ユーティリティ

新着エントリー

新着トラックバック

Re:双間道(そうまとう)概要
2024/03/18 from 承認待ち
Re:継母
2024/03/17 from 承認待ち